オクラ / Okra

8 月に入って連日雨天でしたが、先週から猛暑が戻り、昼間は日照りも強くなりました。テラス農園の野菜たちも元気を取り戻してきました。ズッキーニにオクラ、なすとトマト、毎日朝採り野菜を楽しんでいます。

It had been rainy days in August but sun shine days became back last week with very hot in the daytime.  Our garden farm is now recovering and fruiting zucchini, okra, eggplant and tomatoes.   We are now enjoying fresh vegetables everyday.

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

睡蓮の手入れ / Water lily

春先に植え替えをした鉢ですが、根が張りすぎてしまったので、季節外れですが、掘り返して根を整理することにしました。3 匹のメダカたちも元気です。今年は花を期待できませんが、これで少しメダカが泳ぐ水も多くなり、快適になることでしょう。

The water lily I maintained this spring.  It is not the season but I maintained the lily since the root got busy in the pot.  There are 3 small fish they are fine.  Hope both lily and fishes are now getting better condition.

  

 

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

日曜大工 / Do it myself

先日作った犬用の餌台ですが、塩梅が良いのでプリンにも作ってやることとしました。これまでは背が高い樹脂製の餌入れを使ってきましたが、機能的には同じなのですが、今までと同じ食器が使えるので、プリンも喜ぶことと思います。そして、友人にも頼まれたのでサイズ違いを作ってみました。アンちゃんはパグ、少し高く、そして使っている食器に合わせて台面も広くしてみました。

It was working fine so I made one more for Purin today.  He has been using the plastic one but we wanted him to use the dish he has been using.  I hope Purin likes this table from the dinner today.  I also make the bigger one for Ann he is Pug our friend’s pet.   Ann is bigger than our dogs so higher and wider to meet his dish.  Hope he likes this also.

     

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

食卓 / Dining table

愛犬のために餌台を作ってみました。ラワン材を切り出し、今回は接着加工で仕上げています。犬の餌入れを床に置いて食べさせるのですが、どうしても俯向きになってしまいます。老犬になってきた我が家の犬たちのために食卓を作ってみました。喜んでくれると良いのですが。

I made the dining table with wood for our dogs today.  I just used the adhesive to finish this.  Dogs are eating food almost from the floor level but they are now feeling tough due to the age.  I wish they like this for the dinner eating well.

  

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

LED 電球 / LED Light Bulb

周囲の明るさと人体を検知して On にする LED 電球です。この Luxon 社のタイプは赤外線センサーではなく、マイクロ波を使って動体検出をします。そのため、電球の周囲ほぼ 360 度の範囲で動くものを検出するようです。向きを気にせず使えそうなので門灯に使ってみようと購入してみました。

This is the LED light bulb detects both brightness and moving object to turn on the light.  The one Luxon made is using the microwave to detect the object.  Thus the field of detect area is almost 360 deg. around the bulb.  I am going to use this at the gate save some energy in the evening.

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

CF-T2 の結末 / Scrapped PC

妻から受け取った CF-T2 ですが、HDD の中古品に入れ替え、バックアップ電池の応急処置、ここまでやったのですが、まだ、どこかに不具合があるようです。Windows OS は難しいと判断、Linux や Chrome を入れてみようと挑戦しましたが、PC に問題があるようで、それも許されませんでした。結論、ジャンク品として廃棄することとします。ここまで分解、修理、の経験をさせてもらったので、勉強になりました。

The old PC that wife found out from her space.  Replaced HDD to a second hand one.  I also repaired the backup battery as temporarily with a control unit.  I knew the PC specification does not meet to the Windows 10 OS so tried to install the Linux and Chrome but there are some other problems this PC.  Thus I have decided scrap this PC as the junk item.  I could spend time disassemble and some repair works so it was okay.

  

カテゴリー: パソコン, ひとりごと | コメントする

ズッキーニ / Zucchini

暑さが続き、テラスのズッキーニが元気に育っています。雌花と雄花が開花した時、受粉を手伝ってやる必要があります。これまでは自然に任せていたのですが、人の手で受粉してやらないと上手に実らないことがわかりました。花元に実がないのが雄花です。明日には開花することでしょう。

Our zucchini has been getting well these days with hot weather.  There are male and female flowers needed to help pollination to produce.  Wife learned this and enjoying this process very much.

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

人工芝 / Artificial Turf

二階のテラスを改装しました。これまでのテラコッタ貼りをやめて人工芝を張ってもらいました。今の人工芝は枯れたような色も混ざっていて、本物と見間違うほどリアルです。暑さはどうか分かりませんが、涼しくなったら犬たちをここで遊ばせてやろうと思います。

Refreshed the terrace with the turf.  It is very real with the dead leaf color in the turf.  I am not sure the temperature but wish dogs like this when the temperature goes cool we will play with them here.

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

夏休み / Summer Holiday

今年の夏期休暇は今日から、来週の水曜までとなります。会社が指定した休みは 4 日ですが、週末と祝日を加えて 7 日間の連続休業となります。私の住む地域の天候はあいにくの雨模様、日照りの猛暑も困りますが休みの日が曇天だと少し気が滅入ります。でもこのような天気だと庭の睡蓮が花を多く付けます。今朝は 2 つ、水中を見ると蕾が出てきていて、この休暇中、睡蓮の花を楽しむことができそうです。

It will be a week holiday from today.  Company set 4 days vacation this year adding weekend and a holiday on Friday thus it would be a hole week next I just lurex and do some house things.  It is unfortunate the weather is not good cloud and rain these days.  The sunshine and hot is tough but it makes disappoint this weather at a holiday.  However the water lilies like this and I will be able to enjoy flowers next couple of days that is lovely.

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

心臓の病気 / Heart diseases

プリンの心臓弁膜症が見つかってから久しくなります。その後、投薬を続けていて、心臓の大きさ維持に努めています。この数ヶ月、今度は咳をするようになり、検査を続けています。咳の原因が心臓肥大からきているものか、それとも気管支炎なのか切り分けをしています。タンが出ているような咳をしているので、先生は気管支炎と診断、その治療を考えています。気管支炎の炎症を抑える薬は心臓に良くなく、その兼ね合いを考えてくれています。来月 11 歳を迎えるプリンくん、少しでも長く一緒にいて欲しいと願います。

Purin has been medicating for his heart last more than one year.  He would like to keep the heart size physically to avoid any side effect.  However he is now having another problem with coughing.  The doctor diagnosing the cause ether by the heart or bronchial infection.  The type of his cough signs the infection but the medicine for it is not good for the heart.  We are discussing the medicine arrange next 1 week to watch his condition with the prescription.  Purin is going to be 11th next month.  We really hope he will be longer with us.

  

  

カテゴリー: ひとりごと | コメントする