普段着に合う草履を新調しました。妻はサイズの小さい足、ピッタリに作ってもらいご満悦でした。
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
玄関のオーナメントも付けて、飾り付けが終わりました。ツリーに灯りをともしてノンビリとした週末の夜です。2011年は震災、2012年は喪中と、飾り付けは 3 年ぶりになります。来年も穏やかな日々が送れますように。
毎年、この時期になると見事な皇帝ダリアを見ることができます。住宅の坂道、ことしも立派に咲いていました。育つ時期に強風が吹いたので倒れてしまう家も多かったようですが、この坂道は周囲が囲まれていたので支え無しでも健在でした。
2011年は震災、2012年は喪中と2年お休みしたのですが、今年は家の電飾を行うこととしました。電球類がかなり疲れてきているので、今年でお役御免になる機材も出てきました。コントローラーを使って照度を制御しています。あまり明るくしても迷惑ですし。さて、このコントロールボックスもそろそろ作り替えかな。
クリスマスまで 1 ヶ月となった週末、妻と飾り付けを行いました。私は主に外回り、電飾を増築部に取り付けてみました。ツリーは妻が担当、今年も奇麗に飾り付けが終わりました。明日は電気配線を完了させて試験点灯をしてみます。今年の年末は息子も海外から帰ってくるので楽しみです。