鼻マスクの体験談

IMG_3958 (1)購入して以来、雨模様の日が続きましたが、今日は朝から快晴、早速体験してみました。通勤は最寄駅まで徒歩で 15 分、勤務先も同じ程度歩きます。この地域は山から杉の花粉が多く飛んできます。電車の中、鼻をすする人が多いなか、私は症状が出ませんでした。会社に着いた後も気分は良かったので効果あります。ただ、鼻からの呼吸が抵抗のためか、時々息苦しくなってしまいます。気づくと口呼吸になっています。あと、目立たない設計にはなっていますが、少し恥ずかしい気がしてしまいますね。

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

鼻マスク

花粉症で辛い季節になってきました。鼻水、くしゃみ、目のかゆみで困っています。マスクをすると眼鏡が曇ります。鼻マスクなるものがあることを知り、早速買ってみました。今日は雨でしたので少し良いのですが、明日、雨上がりに効き目が出ると良いのですが、試してみます。

IMG_7715 IMG_7716

IMG_7717 IMG_7718

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

軽井沢へ

週末、軽井沢に出かけてきました。気温が高く、雪はほとんど見られませんでした。旧軽井沢のパン屋さんで明日からの朝食用にパンを求め、江戸屋さんでは陽がたくさん入る温かいサンルームで蜂蜜入りの紅茶をいただきました。この時期、週末だけ開催している白糸の滝入り口にある氷柱イルミネーションも見ることができました。

DSC_1807 DSC_1815

DSC_1827 DSC_1822

カテゴリー: グルメ, ひとりごと, 旅行 | コメントする

カメラ用ストラップ

先日、清里萌木の村エレンさんでオーダーしたストラップが犬達のドレスと一緒に着きました。早速、お気に入りの一眼レフに取り付けています。犬のデザインが可愛く、カメラを持つのが楽しくなります。

IMGP4556 IMGP4554

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

桜の薪割り

IMGP4552先日ご近所から分けていただいた丸太を割ることにしました。比較的容易に割れたのですが、節のある丸太は次回に。桜は節があると年輪が複雑になっていて割れにくいです。夕方から近くの栗山で出た丸太をもらいに、次回はこれらも割ることにします。

 

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

湯煎で温かく

IMG_3916昨夜は行きつけの天ぷら屋さんで夕食としました。福井のお酒を出してくれます。私は熱燗が好きで、昨夜もお願いしました。すると、これまでになかったサービス。湯煎ケースにお銚子が入っているではありませんか。冷める暇もなくいただいてしまうのですが、最後まで温かくお酒を楽しむことができました。

カテゴリー: グルメ, ひとりごと | コメントする

キッチン床のワックス掛け

壁紙の張り替え工事の時に冷蔵庫を引きずった跡が残っていました。床のワックス部分が削れたためです。これを修復する作業をしてみました。築後 16 年間、自分でワックスを塗り重ねてきたために、古いワックスが厚くなっていたようです。ワックス剥がしを初めて使ってみました。キッチンの床、剥がすのに 2 時間、ワックス掛けに 1 時間、フローリングが綺麗に蘇りました。

IMGP4542 IMGP4546

IMGP4548 IMGP4550

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

Outlook のオフライン作業

IMGP4539 (1)ご近所からパソコンのメールが送信できない、とのヘルプを受けました。使われているメーラーは Outlook、電話で対応したのですが、どうもオフラインになっている様子。その設定変更をお願いしましたが、叶いませんでした。パソコンをお預かりして調べたところ、やはりオフラインでした。しかし、このボタン、オフラインだと青くなり、解除すると白、タスクバーにある Outlook のアイコンには赤で❌が出るものの、お年寄りには難しい表現です。せめて、オフライン作業、オンライン作業とでも表示が明確に変わってくれると良いのですが。また、オフラインを禁止することもできませんでしたが、以前は出来たのに、自分の調査不足でしょうか。

カテゴリー: パソコン | コメントする

洗濯バサミわんこ

匠の技を持つ友人が洗濯バサミわんこを作ってくれました。以前はにゃんこバージョンをいただきカーテンの合わせに使っています。今回の作品もとても可愛く、我が家のわんこたち、くるみ(左)とプリン(右)も気になるようです。

友人のブログへのリンクです。

IMG_7709 IMG_7707

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

薪割りで汗をかきました

この週末は異常なほどに暖かくなり、今日も 25 ℃に届く気温となりました。午前中の雨もあがり陽射しがでてきたので先日入手した桜の丸太を割ることにしました。初めて直ぐ、汗が噴き出してきました。寒い冬のために用意する薪ですが、こんな暖かい日に作業することになるとは思ってもいませんでした。昨年割った桜も十分に乾いていることを確認、来週はまた寒くなるとか、そろそろ燃やしてやりましょう。

IMGP4495 IMGP4494

IMGP4496 IMGP4497

カテゴリー: ひとりごと | コメントする