プリンター修理

M さんからのヘルプコールを受けてご自宅に伺いました。プリンターが不調になり印刷ができなくなりました。調べたところ、給紙ローラーに使われているゴム (?) が加水分解してしまったようで、2 箇所のうち 1 つは既に用紙に引き摺られて内部にくっ付いていました。片側も取り外してアルコール消毒液で取り除いてみました。ベトベトになってしまっています。交換用の部品を使ってもこの高温多湿の環境では数年で再発してしまうでしょう。日曜大工用品店で代わりになる部品を探してみました。内径 10mm のシリコンチューブを利用してみたところ、うまくいきました。これでまた数年は使えると思います。M さんのプリンターはこれまでに不具合が出ては修理を繰り返してきました。今回でご臨終では勿体無いです。

カテゴリー: ひとりごと パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください