今日は煙突部の下地が完成しました。今回の増築の最大の目的である薪ストーブに欠かせない部分となります。専門家の意見も入れながら高さを設定してみました。実際にはこの上 50cm 程度まで伸びた煙突が取り付けられます。出来上がってみると高さを感じます。
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
今日は煙突部の下地が完成しました。今回の増築の最大の目的である薪ストーブに欠かせない部分となります。専門家の意見も入れながら高さを設定してみました。実際にはこの上 50cm 程度まで伸びた煙突が取り付けられます。出来上がってみると高さを感じます。
今日は増築部のベランダ部、床の工事が行われました。一日、すっきりしない天気でしたが、雨に降られることも無く安心しました。また、リビングのサッシが部分的に入れられています。窓部を大きく取り、少しでも採光をと考えました。
昨日の雨は夜のうちに上がり、朝から秋晴れの天気となりました。今日は造作工事が進み、屋根の軒下ができてきています。今週は天気も良さそうで工事が順調に進むと思われます。しかし、つくづく増築の難しさを痛感しています。
朝から大型のトラックが横付けされて木材の搬入が行われました。今日は主要な柱部が建てられました。日曜は雨模様と聞いています。それまでに屋根部が完成することを祈っています。さて、いよいよ立体的になってきました。