高尾の梅

高尾の梅まつりは先週でしたが、今週もまだつぼみが多く、見頃となっています。今日は北風が吹く寒い週末となりました。家族で歩いて梅林まで行ってみました。あいにくの曇り空となって良い色が出ませんでしたが、白梅の香りが漂うなか、良いハイキングができました。

DSC_9562 DSC_9558

IMGP1455 DSC_9564

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

ご近所の梅

今日は 4 月下旬の暖かさになりました。花粉も多く飛散しています。昨日洗車したのに、もう花粉で覆われてしまいました。そんな午後、近くを散策、梅の花が奇麗でした。

IMGP1415 IMGP1413

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

春の気配

庭から雪が消えました。今日は午後から暖かくなるとか、もう春ですね。朝、庭を見ていて嬉しくなりました。花粉の季節ですが、楽しい気分で過ごしたいものです。

IMGP1400 IMGP1402

IMGP1406 IMGP1409

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

サンキャッチャー

週末、近くで毎月開催されているオープンマーケットに行ってきました。先月は大雪で中止、今月を楽しみにしていました。手作りの品物を見ていると楽しくなります。今回はサンキャッチャーを購入しました。クリスタルガラスでできています。太陽の陽を受けると虹の光が部屋に広がります。下げた場所が悪く、今日は陽があたらず、今度、良い場所を探してみたいと思います。

IMG_5841 IMG_5838

工房のブログを紹介しておきます。

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

落雪の被害

先週の月曜深夜、我が家の北側屋根に積もっていた雪の固まりが落下、お隣のフェンスを壊してしまいました。週末見た時に気になっていたのですが、どうする事もできず、この被害を起こしてしまいました。家の古い木製物置にも損害が発生、これは覚悟していたのですが、お隣に申し訳ないことをしました。施行業者さんに修理をお願いしています。

IMG_5820 IMG_5823

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

薪の調達

伐採木とストーブ屋で当たった原木のお年玉を一気に調達してきました。レンタカーを調達、軽トラックをお願いしたのですが、前日に事故があったとかで普通車にアップグレードしてもらえました。伐採木の配布場に着いた時には既に残りが無く、近くの造園会社で分けてもらうことができました。その後、ストーブ屋さんへ、全ての丸太を油圧の薪割機で適当な大きさに割らせてもらうことができました。自分が斧で割れば半年仕事に近いのですが、なんと 1 時間、アッと言う間とはこのことです。薪置場に妻と並べ終えました。それにしても薪の炎、見ていると時間が経ってしまいます。至福の一時に感謝します。

IMG_5788 IMG_5791

IMG_5792 IMG_5799

IMG_5805 IMG_5808

 

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

ちょー気持ちいい

IMG_5786近くのスーパーマーケットでチャリティーコーナーが開設されていました。地域の福祉施設で作られているものが展示即売されています。織物やパンもあります。私は木の玩具を買い求めました。3 つセット、三角の形状は手のひらでツボを押すと気持ち良いです。その名の通り、ちょー気持ちいい玩具です。

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

雛飾り

仕事で訪れた九州大学病院、外来のロビーに立派な雛飾りが目を引きます。解説文も展示されていて、しばし見入ってしまいました。大正と昭和、それぞれの雛飾りが並べられています。構内の梅がほころんでいました。春はもうすぐ、そこまで来ていますね。

九州大学

IMGP1396 IMGP1398

カテゴリー: ひとりごと, 旅行 | コメントする

福岡出張

photo久しぶりに出張しました。今回は1泊で福岡へ。昨夜7時のANAで飛び、ホテルに着いたのは10時近くでした。近くのうどん屋で簡単に夕食。その後は深夜まで仕事。朝は少し贅沢にホテルのバイキングを頂きました。仕事を済ませて空港へ。遅い昼食をスタンドうどんで。西のうどんは薄味で好みです。写真は空港で食べた「うまかうどん」、肉、丸天、とろろ昆布、温まりました。

カテゴリー: グルメ, ひとりごと, 旅行 | コメントする

カーポートの支柱

新築の時に付けたカーポートですが、片持ちのデザインです。積雪や強風時は支柱を使うようになっています。今回の積雪、屋根の上には 80cm を超える雪が積もりました。朝からの雨も重なり、かなりの重量がかかったものと思われます。支柱を固定するボルトの部分が滑った跡がくっきりと付いていました。20cm 程度、屋根が沈んでいます。支柱が無かったらと思うとぞっとします。ご近所でもカーポートの屋根がつぶれた事故が多発しています。

IMG_5776 IMG_5775

カテゴリー: ひとりごと | コメントする