設備のアップグレード

この週末、我が家の設備をアップグレードしてみました。まずは風呂場の混合栓、これまで何度か分解してグリスアップしてきましたが、内部の O-Ring が切れる現象が発生、思い切って取り替えました。今までの栓と違って低温から高温まで水量が変わることなく使うことができて快適です。次はこのブログを運用しているサーバー、最新の Mac Mini を導入しました。設定は息子がリモートで行っています。引越しまではもう少しかかりそうです。最後は我が家の無線環境、ルーターを 2 階に置いています。増築したリビングまで無線が届かず、Air Port を別置するなどしていたのですが、最近発売された中継機を設置してみました。ルーターとは 5GHz で接続、この中継機は 2.4GHz も持っていて、バンド幅を広く中継してくれそうです。しばらくこの環境で生活してみます。

DSC_0317 DSC_0323

DSC_0306 DSC_0320

カテゴリー: パソコン, ひとりごと | コメントする

庭仕事

三連休の中日、夫婦で庭仕事の一日でした。妻は花壇の花を入れ替え、私は丸太から薪にする作業。身体を動かしても気持ちの良い気候でした。連休明けは台風 19 号の接近となります。明日は家でのんびりすることとしましょう。

DSC_0287 DSC_0288

DSC_0281 DSC_0282

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

ブログサーバーの故障

IMG_6323とても残念なことなのですが、先週水曜から発生したサーバーの不具合で過去 1 ヶ月間の更新が消えてしまいました。HDD の不具合、修復を試みましたが、記事を復元することができませんでした。

カテゴリー: パソコン, ひとりごと | コメントする

牧丘の巨峰

今年も来ることができました。農家の皆さんとは年に 1 度しかお会いできないのですが、何故かここに来るといつも会っているような錯覚を覚えます。冬の雪はビニールを張っていなかったために難を逃れたそうです。お陰さま、今年も美味しい葡萄をいただくことができました。皆さん、また来年。どうぞお元気で。

DSC_9860 DSC_9856

DSC_9843 DSC_9862

DSC_9863 DSC_9833

カテゴリー: グルメ, 旅行 | コメントする

パソコン納品

ご近所の H 様、 5 年前にお世話した DELL Studio 1550 からの買い替えを相談されました。DELL は Vista です、世の中は Windows 8 になっていて、タッチパネルも使えるようになりました。そこで何機種か候補をお教えしました。ご夫婦で相談されて NEC Lavie L シリーズに決まりました。LL 750 は 15.5 インチのタッチパネルを持つ Core i7 の快適マシンです。土曜の昼に通信販売で注文、日曜の昼に納品することができました。

IMG_3077 IMG_3079

カテゴリー: パソコン, ひとりごと | コメントする

旅の計画

DSC_9826妻が持ってきたパンフレット。「飛鳥に乗ってみたいなぁ」と以前から言っていた妻の目に止まったのでしょう。今年、還暦を無事に迎えた私たち夫婦、ひとり息子を育て独り立ちさせました。昨年転職した私は健康に感謝しつつ働かせていただいています。結婚して 39 年、少し二人でゆっくりと旅でもしたくなりました。来年 1 月の出発、寒い季節ですが、この機会を逃すと「飛鳥」に乗れるのは先になってしまいそう、申し込むこととしました。今から楽しみです。

カテゴリー: ひとりごと, 旅行 | コメントする

晴れた朝

先週から雨模様、今日も午後からは曇り、夕方からは雨になる予報です。いつも通りの時刻に目覚めました。犬たちも起きてきたので一緒に庭へ。見上げるときれいな青空です。しばらくすると山鳩が飛んできました。庭にある水飲み場が目当て。毎朝、こうしてつがいで来てくれるのでしょう。今日も庭の面倒をみながら、水飲み場の水もきれいにしておきましょう。

DSC_9797 DSC_9794

DSC_9804 DSC_9803

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

早朝の散歩

蒸し暑い週末となりました。週末土曜の朝、少し早く起きて近くの丘から駅前まで降りる山道を散策しました。途中、カブトムシの雌が飛んで来ました。木の陰でさえずる野鳥を撮影してみたり、汗をかきましたが良い目覚めとなりました。以前はガレージだったところをカフェに改造したお宅を拝見、自分もいつかはこんなカフェが持てたなら、と思います。新しく購入したズームレンズ、手ぶれ低減機能も付いていて気に入りました。

DSC_9732 DSC_9726

DSC_9729 DSC_9730

DSC_9740 DSC_9749

DSC_9757 DSC_9759

DSC_9703 DSC_9679

 

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

昭島の銀杏並木

昭島駅北口からつながる森タウン、その先に昭和の森という地区が広がります。テニスコートが有名ですが、屋内コートは以前の飛行機用格納庫、その面影が偲ばれます。銀杏並木の先には噴水があり、一定時刻になるとオルゴールと共に噴水を楽しむことができます。私はこの銀杏並木を通勤で通っていますが、四季を味わえる道、とても気に入っています。噴水の YouTube

DSC_9719 DSC_9721

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

台風 11 号

動きが遅い台風でした、先週は日本の南に停滞していた 11 号、昨日から日本を横断しています。後から生まれた 12 号は既に追い越していきました。関東地方でも時おり激しい風と雨に見舞われています。しかし、四国、九州地方は記録的な大雨となっていて心配です。今年も台風の季節となりました、被害が無いことを祈る限りです。

PK2014081002100053_size0 DSC_9664

カテゴリー: ひとりごと | コメントする