冬の清里

清里高原は冬でも魅力的なところです。夏の賑やかさはありませんが、雪に囲まれた雰囲気が好きで妻と犬たちを連れてドライブで訪れます。「寒いほどお得フェア」が開催されていますが、この週末は異常な暖かさ、私たちはその恩恵には与れませんでした。萌木の村にあるエレンさん、以前から犬たちの洋服やリードでお世話になっています。今回も新調してきました。エレンさんのブログへのリンクです。

DSC_1769 DSC_1772

DSC_1770 DSC_1748

カテゴリー: ひとりごと, 旅行 | コメントする

春の気配

晴れた日曜日、犬たちを連れ出して午後を外で過ごすこととしました。まずは腹ごしらえ、路樹という名の喫茶店、食事と飲み物のメニューが豊富で助かります。犬も入れる喫茶店、ドッグカフェだとメニューがどうしてもイマイチのお店が多いのですが、ここは違います。カレーとタコライス、ピリ辛で美味しかったです。そして公園へ、まだ空気は冷たいのですが、陽だまりは暖かく、春の気配を感じました。

DSC_1726 DSC_1727

DSC_1730 DSC_1733

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

ストーブ掃除

この季節、毎日のように薪ストーブが活躍しています。朝、まだ温もりが残るリビングに入るとホッとします。冷めきっていないヤカンの水を使ってストーブを掃除しますが、煤で曇ったガラスが大変です。夜、ガラス越しに揺れる炎を楽しむためにきれいにするのですが、ここで役に立つのが灰、薪の燃えた灰を濡れた雑巾につけてこするときれいになります。さてこれで準備 OK、今夜も揺らめく炎を楽しみましょう。

DSC_1714 DSC_1713

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

雪薄化粧

昨夜半からみぞれになりました。積もらない雪と予報されていたとおり、今朝は快晴、雪で薄化粧した景色が眩しい朝となりました。季節は立春を過ぎて春を迎えていますが、まだまだ寒い日が続くようです。晴れた週末、幸せを感じて過ごします。

DSC_1709 DSC_1706

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

ドライブレコーダー

mdr0_20160130_134033_I.mp4_000022車に取り付けたレコーダーの映像です。1280 x 720 / CMOS センサーはきれいな画像を記録してくれます。衝撃の前後一定時間の動画が記録されます。駐車中も視野に変化や衝撃があると同様に記録します。GPS 機能も搭載しているため、走行記録が地図上に出て、これも便利なものですね。事故で使いたくはありませんが、何となく安心感があります。ドライブの日記に活用してみようと思います。

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

最大級の寒波

この週末は寒波が日本全土を覆いました。九州でも雪が多く降っています。ここ東京も寒い週末でした。土曜の夜から雪が降るかもしれない、という天気予報に反して日曜の朝は快晴、目覚めてホッとしました。月曜に降った雪も溶けずに残っている庭ではスイレンも金魚も寒そうにしていました。

IMGP4468 IMGP4466

IMGP4464 IMGP4471

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

冬の庭

IMGP4452陽射しがあり暖かい朝を迎えました。久しぶりにカメラを持ち出して庭の写真撮影です。気がつくと金柑が色づいています。太陽の陽を浴びてとてもきれいな色に写りました。この季節、花は少ないのですが、妻が飾ってくれる鉢にも暖かさを感じます。今日は午後から曇り、夜は雨、夜半から雪になるそうです。東京地方の雪は始末に悪く、閉口します。明日は濡れても良い格好で出勤となります。

IMGP4454 IMGP4455

 

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

金属イオンの効果

年末のテレビ番組で知ったことですが、アルミホイルで作ったボールを入れておくと、その金属イオンの影響でバクテリアの発生が抑えられます。キッチンのヌルヌルを例に番組では紹介していました。早速、私も数カ所にこのアルミホイルボールを入れてみました。効果ありますね。通常だとヌルヌルやカビが発生するのですが、数週間、きれいな状態を保っています。

IMGP4449 IMGP4450

カテゴリー: ひとりごと | コメントする

和風居酒屋

先週、木曜から一泊で東北方面に出張しました。木曜は宮城県の工場で仕事を終え福島まで戻り、次の日に山形へ行くこととしました。久しぶりの国内宿泊出張、一人で夕食となった訳ですが、折角の機会、駅前までぶらり。のれんが出たお店を見つけました。引き戸の外側からだと中が見えません。一見さんとなった私、年に似合わずドキドキしながら店内へ。「いらっしゃい」の一声、店主の目の前、カウンターに案内されました。店は賑わっていて、両隣とも一人客、でもお馴染みさんのようでした。焼き物、煮物などをいただき、右隣の方とおしゃべりもできて楽しいひと時でした。また機会があれば寄りたい店です。福島、ふう凛、でした。

IMG_3896 IMG_3895

カテゴリー: グルメ, ひとりごと, 旅行 | コメントする

謹賀新年

今年の正月は暖冬とあってとても穏やかな日々が続いています。それでも朝晩の気温は下がります。また寒暖の差が激しいようで気が抜けません。1993 年からこの地に住むようになって毎年、升酒をいただいてきました。その数も 24 個となり、書斎の棚にうず高く積まれています。また来年も健康でお参りできたなら幸せです。

DSC_1703 DSC_1702

カテゴリー: ひとりごと | コメントする